☆だんだん暖かくなりつつありますネ☆
WBさん(会社員、20代)
腰がフワフワする、このままではギックリ腰になりそうな不安で‥とご来店。
横になって指で触診してみると、腰椎4番・5番の際の奥に堅いシコリがありました。
『血流循環セラピー』で時間いっぱいケアさせて頂きました。
施術後
「ホント、息しやすくなった感じです(^^)v」
とのこと。
☆暖かくなりつつあると、骨盤周辺もユルンで不安定になってきます。
こんな時に不用意に変な体勢で腰に負担をかけると、バッと腰痛に襲われたりします。
腰を使う時は、急に力を入れて動いたりしないように、十分な注意をしてくださいね☆
ブログ
Blog
自衛隊のパイロットさん。
☆インフルエンザもまだひいてる人があります。咳やくしゃみからの飛沫感染で移りますから気をつけて下さいね☆
SRさん(パイロット、20代、愛知県)
今、近所の美保基地に短期研修で来ていて、ホームページを見てご来店。
「クイックマッサージとは違って、しっかりやってくれそうな印象だったのできました」
とのこと。
ジェット機操縦と講義出席で肩コリ、肩甲骨のコリと頭痛でおツラいご様子。
『もみほぐし』と『血流循環セラピー』でコリの元のシコリをしっかりケアさせて頂きました。
施術後、
「めちゃめちゃ気持ち良かったです!
またこちらにいる間に来ます☆
同僚にも宣伝します。」
とのことでご満足なご様子した。
遠方の方なのでテニスボールでのケアもお教えさせて頂きました。
先日は松江で心理学の研修会に参加してきました。
京都大学の河合先生が『河合隼雄先生が心理療法で目指したもの』という題目。
『自己(セルフ)』の働きと分かたない「自我」で生きることが“個性化の過程”という様な意味の説明に合点がいった次第でした。
☆インフルエンザなどウィルスに感染しないためには、こまめに水分を一口ずつ飲む方が、うがいより効果があるとの説もあるそうです。しっかり防御したいものですね。
お疲れをためると免疫力を下げますから、日頃のケアも大切ですね☆
滋賀県から寄られました☆
☆おつかれ様です。白椿も咲いてます☆
NTさん(牧場勤務、女性、20代、滋賀県)
大山の馬の牧場におられた時から腰が痛かったNTさん。
馬に乗った姿勢は腰をよく反らしますから、実は腰に負担がかかりやすいんです。
乗馬の時は「腰を反らせ!」と言われるそう。
さもありなん、でNTさんの同僚も腰がイタイ人が多いそうです。
座禅をしてるお坊さんも腰痛の人が多い、と聞いたこともあります。
腰を反らすのがイイ姿勢だと勘違いされてることが多いですが、反らし過ぎは、神経も圧迫することもあり、ヨクナイんですね。
今は滋賀県の牧場に転勤で、里帰りの途中にケアに寄られました。
「アチコチ行って、その時はいいけど、2、3日したら戻ってしまう。
ココは長く持つので(^_^)v」
とのこと。
帰省中、大山でスノボーも楽しめたそうで、滋賀へ行かれる日にもう一度お疲れ&腰ケアに寄ってから行かれました☆
今年は大山は雪がまだよく積もってるみたいですね。
スキーやスノボーでの筋肉痛でケアに来られる方も続いてました。
☆一面雪景色の銀世界も、現実を離れた異空間な感じで、味わってみたいなー、と思いますが、中々山まで上がって行く機会が作れず‥です。
もっばら近場の平地の海を眺めています☆
だまってても気持ちいい、イイ所押してもらえる(^^)
☆だんだん春に向かってますね。庭のツバキもきれいに咲いてます☆
MHさん(介護職、女性、30代)
気持ちいいリラックスと肩・肩甲骨のコリ・頭痛、ふくらはぎのコリでご来店。
『いづみ』では施術中、眠られる方も多いですが、MHさんも時折眠られながら、
「ここでは、だまってても気持ちいい、イイ所押してもらえる(^^)」とのこと。
施術後
「ものすごいラクになりました。
つきもんが取れたみたい。
首、うしろに出来なかったのが、今出来ますもんo(^-^)o」
とのことでした。
普段お忙しい中、気持ちよくリラックス出来る時間を味わって頂けたご様子でした☆
☆庭には赤と白のツバキが今咲いてます。
梅も花をつけてますし、桜も暖かい地方では開花した様ですね。
冬はこもってたい気持ちになりがちだったのが、だんだんと花も咲きだして、楽しみな気持ちになってきました☆
終わってズボンがスッポリ入ってました☆
☆また寒くなりましたね。おつかれ様です☆
INさん(公務員、女性、30代、安来市)
ボディケア80分コースに『痩身クリーム』ミックスで定期的に受けて頂いています。
前回は特にセルライトケアを重点に施術させて頂きました。
「終わってズボンがスッポリ入ってました☆
他のズボンも入って、脚細くなったんだ(^O^)
即効性があるのがイイですねー(^^)v
肌もツルツルになるし☆」
とご感想頂きました。
先日は、東京台東区のお客さんが寄られましたが、やはり、もんじゃ焼きのウマいお店よく知っておられるとのこと。
大阪のお好み焼きと比べて、あっさりお腹にもたれない、ということでした。
もんじゃは食べたことないので、トライしてみたいなと思いましたo(^-^)o
前ほどお腹とか、すかないようになりました(^_^)
☆インフルエンザ等くれぐれも気をつけて下さいね☆
IHさん(調理師、女性、米子市)
メンテナンスでいらして頂いています。
「定期的に治してもらうようになってから、お菓子とかバカ食い前ほどしなくて、お腹とか、すかないようになりました(^_^)」
とのこと。
心地よく施術を受けて頂けると、気分的にも満たされていくご体験になるよう願いながら毎日施術させて頂いています。
☆インフルエンザや風邪、お疲れため過ぎたり冷えたりすると免疫力が下がりますから、ご注意下さいね☆
すごい気持ちのいい所に手が当たる!
☆また寒くなりそうですね。インフルエンザ等気をつけて下さいね☆
東京と岡山のお客さん。二人姉妹で山陰旅行で寄られました。
SBさん(ケアマネ、女性、東京)
施術中
「すごい気持ちのいい所に手が当たる!
いろんなところに行ったけど、脚はツボに当たったの初めてです☆」
とのこと。
SDさん(主婦、岡山県)首肩は旅行での運転で、とにかく肩首疲れを何とかしてほしい、とのこと。
施術後
「楽になりました~(^^)首が自分のクビになったような感じです☆」
お二人に『テニスボール・セルフこりほぐし法』をお教えして、更に喜んで頂きました。
自分に合った所が見つけれて幸せです☆
☆今日も暖かかったですね。寒さと交互で自律神経にも負担が来やすいです。睡眠、食事など基本的なことをお大切に☆
OMさん(パート、女性、30代、米子市)
症状は、背中を押さえたら重たいイタミ。
朝、肩に乗ってる、ダルい重たい感じです。なんていうか、背中、コリっていうか。
とおツラい感じでした。
80分コースで首肩背中、肩甲骨のシコリを『血流循環セラピー』でしっかりケアさせて頂きました。
施術後
「すごくラクになりました(^_^)
自分に合った所が見つけれて幸せです☆」
とのことでした。
頭痛のお客さん、治られました☆
☆昨日は暖かかったですね☆
HMさん(会社員、20代)
毎日パソコンを使ってのお仕事で、お疲れたまって肩首コリから頭痛を感じてご来店。
気持ちよく『もみほぐし』と心地よくピンポイントで『血流循環セラピー』他ミックスで頭痛は治られました☆
春に向けて気が上がって、やはりコリから頭痛に至るお客さんが増えてきました☆
頭痛のポイントは頭の付け根の両端です。
ソコが堅いシコリになっていると、アタマへの血流がワルくなって、重たい様な頭痛を感じるんですね☆
☆また寒くなるみたいですね。
インフルエンザにかかってる方もありますから、最中の方は早くご回復されます様、かかってない方はお疲れため過ぎない様、お気をつけてお過ごし下さいね☆
写真は、中華の前菜です。鮭の実にマヨネーズが付けてある春巻きおいしかったですよ。
周りは女性のお客さんばかりでした(^_^;)
どこかにストーンと意識が落ちていきそう☆
☆おつかれ様です☆
IHさん(調理師、女性、40代、米子市)
初めての『アロマ』と首のコリや頭痛ケアでご来店。
施術後、
「どこかにストーンと意識が落ちていきそうでした☆」
とのこと。
『アロマ』を使用したオイルマッサージ的な手技では、気持ちよくて、ある種の瞑想をしているときのような変性意識状態を味わえる時があります。
そんな時、フッとご自分や人生について直感的な「気づき」を得られる場合もあったりします。
非日常的なリフレッシュ・気分転換も味わって頂けたら、と思っています☆
なにか呼吸がラクになってきました☆
☆毎日ごくろう様です☆
MMさん(会社員、女性)
お仕事が残業続きで、全身お疲れと、肩甲骨の強いコリでご来店。
80分コースで受けて頂きました。
『血流循環セラピー』で肩甲骨の縁に沿ってシコリを丹念に、ピンポイントに順々にユルメていきました。
施術中、
「なにか呼吸もラクになってきました☆」
とのこと。
背中の上側辺りは肺や心臓の働きと関連しています。
しっかり呼吸が出来ると、新鮮な酸素を血液に取り入れることが出来ますから、細胞も回復力を増します。
「お腹も鳴ってきました(^^)働きが良くなったんですね。」とのこと。
施術が気持ちいいと、副交感神経が働いて、お腹も鳴り出します。全身の治癒力が高まります☆
☆オリンピックも終わりましたね。今回の大会は、順位を越えたなにかも感じさせて貰えて良かったなと思いました。いろいろ感動して涙も何度となくこみ上げました☆
肩のシコリがなくなってますo(^-^)o
☆毎日おつかれ様です☆
HMさん(看護師、女性、30代、米子市)
肩コリの定期的なメンテナンスでご来店。
『アロマ』ミックスで、肩コリは『血流循環セラピー』でしっかりケアさせて頂いています。
「前は肩をさわるとコリコリしたシコリがあったんですけど、今はそれが無くなってますo(^-^)o」
とのこと。
リラックスの気分転換も含めて定期的にメンテナンスに来られていて、頑固だったコリなどの悪コンディションも改善されています☆
腰がラクになりました(^_^)v
☆風邪お気をつけてお過ごし下さいね☆
MJさん(介護職、女性、30代、米子市)
訪問介護で入浴介助もあって、腰がこの2ヶ月イタミがあるとのこと。
今回はリフレッシュケアも含めて100分の『アロマ』ミックス&『痩身クリーム』プラスのご希望で。
腰は左側の骨盤の境辺りを押圧すると圧痛があるとのこと。
硬くなって血流が滞ってるその部分を『血流循環セラピー』でしっかりケアさせて頂きました。
施術後
「腰がラクになりました(^_^)v」とのこと。
イタミをこらえて仕事して来られたのが、一度で改善出来る訳ですから、
早めにご来店される事と、やはり定期的にメンテナンスされる事をアドバイスさせて頂きました☆
☆オリンピックも終わりに近づいて来ましたね。結果はどうあれ、競技を終えた後の選手の顔がイイですね。感動します☆
腕が上がる(^_^)
☆おつかれ様です。風邪やインフルエンザは大丈夫ですか☆
TNさん(美容師)
利き腕の右腕が上がらなくなってご来店。
『アロマ』ミックスしながら80分コースを受けて頂きました。
注意深く触診すると、肩の周りに微細なシコリが点々と出来てました。
その一つひとつを丁寧に『血流循環セラピー』でケアさせて頂きました☆
施術中も
段々腕がイタミなく上がりかけ
施術後
TNさん腕を回しながら「腕がここまで上がる様になりました(^_^)v」と喜んで頂きました。
美容師さんにとって腕が不自由なのは重大な差し支えになりますからね。
お仕事が長く続けて行ける様なケアのお手伝いを今後も出来たら、と思います☆
☆うがい、手洗い、マスク着用など、気をつけて下さいね。
マスクも四隅がちゃんと閉まるタイプのものや、シュッとマスクに吹きかけるウィルスガード、部屋に置くタイプのウィルス除去剤とかありますね。
私も注意深く全部使っています(^w^)☆
リラクゼーション&治療
☆毎日ごくろう様です☆
SKさん(保育士、女性、40代、)
コンビニブックの『いづみ』の記事を見てご来店。
肩コリがひどく頭痛もあって、『血流循環セラピー』でしっかりケアしてほしい、とのご希望。
初回お試し80分コースで受けて頂きました。
これまで色んな所にも行ってこられたSKさん。
施術後
「リラックスと治療が両方あってイイですね(^_^)v
整体だけだと、ここまでジックリして貰えないし、マッサージだけだと骨盤矯正とかやってもらえないですしね。」
とのこと。
気持ちよく気分転換が出来る「リラクゼーション要素」、なお且つコリがしっかり良くなる、という「治療的な要素」
◎一度に両方あると良いですヨネ。そんな施術を目指しています☆
☆お店の園芸コーナーに水仙が売ってありました。全国的に雪が降ったりしてますが、自然は着実に春に向かってるんだな、と感じさせられました☆
神が降ってきたようです☆
☆毎日おつかれ様です☆
NIさん(会社経営、40代、米子市)
左側の首肩、肩甲骨のコリのお悩みでご来店。
「今までその場しのぎのクイックマッサージでごまかして来たけど、今回はしっかり治したい。」ということで、
『もみほぐし』から『血流循環セラピー』で、細かな奥にあるコリの元のシコリを探し出して、徹底してホグシて行きました。
「神が降ってきたようです☆
ずっと気になってたところに当てて貰えた感じです。」
とのこと。
施術後、首の可動域も広がって
「めっちゃラクです!」と喜んで頂きました。
当店独特の手技の『血流循環セラピー』では、骨の際にある頑固な微小のシコリも、指の先で細かく対応して刺激できるので、ホグシ漏れなく、しっかりケア可能です。
☆写真のオムライス、イイ味してました。
料理が出てくるまで、お客さんが女性やカップルばかりで、私・男性独りなのであまりキョロキョロしない様に気ヲつけて、置いてあった『ラズダ』ばかり手元で眺めて間を持たせました(^。^;)
話聞いてもらえたし、ラクに☆
☆おつかれ様です。オリンピック観戦で睡眠不足になっておられませんかァ?☆
MNさん(会社員、女性、20代、米子市)
肩コリ、頭痛、背中のコリ、ストレス、お疲れでご来店。
80分コース中、お話も聞かせて頂きながら施術させて頂きました。
施術後
「話聞いてもらえたし、ラクになりました☆
身体がラクです。ぜんぜん違います(^^)v」
とのことでした。
ストレスを感じるのは、人間関係や自己肯定感に関わることが殆どですから、先ず自分を自分で癒す術も探ってお伝え出来たら、と思っています。
ピンポイント!ユルンできた、コワいほど☆
☆おつかれ様です。予報ではまた雪になりそうですね☆
MSさん(主婦、30代、大山町)
肩首、背中のコリと気持ちイイ癒しを味わいにご来店。
今、職業訓練でパソコンでお勉強中。肩が岩の様でした。
施術中
「ピンポイント!ユルンできた、コワいほど☆
ぜんぜん違う!
施術後
「カラダが軽いです。まじヤバイです!
予想したよりヨカッタ。イイ所があって(^_^)v
アロマもスゴイ気持ちヨカッタです☆」
とのことでした。
初めての人は、「どのお店がイイか、ご自分に合っているか」沢山の店舗があると中々分かりにくいですヨネ。
激安店で満足出来ず廻って来る方もこの頃わりとありますねー。
☆先日、玉造でチーズかけそばを食べてみました。 普段はざるそば派なんですが。
そばのラテ茶みたいな飲み物、いい味してましたョ☆
肩がストンとして降りた感じ☆
☆寒い中、おつかれ様です☆
MMさん(主婦、40代)右肩や右腕のコリでご来店。
『もみほぐし』から『血流循環セラピー』他で心地よくケアさせて頂きました。
施術後、首を前後左右に動かして
「ここまで振り返れる!あー、ラクになりました☆
肩がストンと降りた感じで
肉厚だった感じが、ストンって、肩が(^O^)」
とのことでした。
☆風邪ほかにお気をつけてお過ごし下さいね☆
☆精神的なキモチよさ☆
☆睡眠よく摂られて下さいね☆
KIさん(営業、女性、横浜市)
営業のお仕事で米子のビジネスホテルにご滞在中、お疲れリフレッシュと肩首こりケアでご来店。
120分コースの『アロマ』ミックスでたっぷり受けて頂きました。
施術後
「東京でも色々な所に行ってますが、 精神的なキモチよさもある点が、他のお店とは違うとこですね」
とのことでした。
私は心理学も専攻してきましたので、症状をただ治すだけでなく、お客さんがキモチよく感じて頂けることにも重点を置いて施術させて頂けたらと思っています。