MMさん(主婦、自営業、パート社員)の箱庭です☆
ボディケアの後に作ってみられました。
「感情」のエリア。成長のチカラを感じさせる畑ですね☆
色々と心の勉強も続けて来られてきたMMさん。
今後の進展も楽しみですね^^
ご本人の了解を得て載せさせて頂いています。
Blog
MMさん(主婦、自営業、パート社員)の箱庭です☆
ボディケアの後に作ってみられました。
「感情」のエリア。成長のチカラを感じさせる畑ですね☆
色々と心の勉強も続けて来られてきたMMさん。
今後の進展も楽しみですね^^
ご本人の了解を得て載せさせて頂いています。
SEさん(主婦・会社員、50代)
毎月、お仕事疲れのメンテナンスと気持ちイイ気分転換で来ておられます☆
120分コース施術後、
『こんなにゼイタクしてイイんでしょうか!♪
なんか、もっと(料金)払いたいくらい。
力加減が持続して、途中でごまかさないのを今日も受けてて、そう思ってましたヨ(*^o^*)
男性にやってもらうとホルモン的にも分泌が良くなるような感じで、
カラダが良くなっていくのを引き出されるようです(^-^)』
とのことでした☆
男性の大きな手で圧もシッカリかかって施術されると、女性施術者より、やっぱり気持ちがイイです、と言われるお客さんが多いです☆
《気持ちイイ癒し体験に&肩こりスッキリへ》
【ボディケア初回お試し80分コース3500円(働く女性と主婦の方限定)】
OTさん(看護師、30代)
マッサージ整体は生まれて初めてで、
気持ちいいリラックス目的でご来店。
初回お試し80分コースのアロマミックスで受けて頂きました☆
柑橘系のオレンジスウィート&グレープフルーツをホホバオイルに混ぜ合わせて☆
施術後
『すっごく気持ちよかった!サイコーでした♪
循環が良くなったんでしょうか、手の先、体がポカポカです☆』
とのことでした。
明日も連続してマッサージ整体受けたい、とお申し出頂きました。
原則的には二日間空けて3日目からが適度なので、またお待ちしています(^∀^)、とご説明致しました☆☆
MNさん(主婦・会社員、30代)
仕事のお疲れケアと歪み調整のメンテナンスで二回目のご来店。
初回施術のあとを確認させて頂きました。
『次の日、もみ返しもなく、
体の中というかお腹の中がスッキリした感じでした(^_^)v
すごくキモチよかったです☆』
とのこと☆
歩く時に脚が引っ掛かる感じの歪みでずっと悩んでおられましたが、初回施術のあと二ヶ月間全く気にならなかった、とのことでした☆
写真は、洗面台の窓から見た木の枝に、鳥が休憩してるところです。
時々、この鳥が枝にとまってるのを眺めたりしています。
気持ちイイ癒し体験に&肩こりスッキリへ
【ボディケア初回お試し80分コース3500円ほか(働く女性と主婦の方限定)】
雲南市のHRさんから、アロマミックスで120分コースの、ご感想メール頂きました☆
『昨日もまたじっくりケアして頂いてありがとうございました~。久々で終わったあとは気怠さも気持ち良かったです
着替える時に脚がずいぶん細くなっていてビックリでした。
いや、いつも終わったあとは締まってるんですけどね、
昨日はいつにもまして脚を念入りにされるなあと思っていたら、効果もすごかったですねぇ
ではまた伺いますのでよろしくお願いします~。』
HRさん、いつも雲南からいらしてくださってゴクロウ様ですo(^-^)o
先日は松江のお友達もご紹介下さって、感謝していますm(_ _)m
かなり寒くなりましたネー。車のタイヤ交換は済まされましたか?
毎日の運転もお気をつけてくださいネ!
年末はお忙しいご様子ですが、風邪にもお気をつけて、また全身ケアさせて頂きますネ☆
KBさん(女性、40代、整体マッサージ店勤務)。
松江の大型ショッピング店内で整体マッサージのお仕事をしておられます。
大阪城ルームでも米子境港ルームでも、マッサージ、整骨院、ハリ、リラクゼーションサロン、エステサロンで働いておられる方々がこれまでも沢山来られました。
人のカラダをかまう仕事をする側も、コリますからネー!
大阪では、一つの店舗からスタッフ全員が、入れ替わりご来店されたこともありました☆
施術中はマッサージ整体談義を交わせながら、
『もみほぐし』『アロマ』『リンパセラピー』『身体均整法』『血流循環セラピー』等のミックスで
気持ちよくしっかりケアさせて頂きました。
「本当に楽になりました☆」
と言われ、チラシも何枚か持って帰られました。
職場の同僚のマッサージ整体スタッフにもご紹介下さる、とのことでした☆☆
http://idumi-sumi.net
肩コリに、気持ちイイ体験に
いづみメンタルボディケア米子境港ルーム
0859-45-2165
OSさん(女性、30代)
今日は、緊張性頭痛がおツラくてご来店。
メンテナンスとリラクゼーションで定期的に来ておられます(^^)
家では彼氏とマッサージしあっておられる、とのこと。
いつもシコリがある首筋を彼氏が触って
「おぉー、(シコリが)ないんだぁ~!」
と言われたとのことでした☆
コリやイタミの原因の奥にあるシコリを、『血流循環セラピー』でしっかりユルメます(^_^)v
今日は、頭痛に関係のある頭の付け根のシコリをユルメ、
アロマで全身流させて頂きました。
施術後、「頭痛はいかがですか?」とお尋ねしたら、
「今すごくイイんですけどぉ~♪」
とのことでした^^)
http://idumi-sumi.net
気持ちイイ体験に、肩コリに いづみメンタルボディケア米子境港ルーム 0859-45-2165
YDさん(主婦、40代)の作品です☆
「感情」のエリアで、家族が遊んでいますね。
植え込みの後ろのスペースに、まだ余裕がある感じですね^^
☆家や花壇、マイカー☆
気が向かれたら、また作ってみられるとイイですねo(^-^)o
※ご本人の了解を得て載せさせて頂いています。
MDさん(女性、高校三年生)の箱庭作品です。
リンパマッサージを受けたい、とお母さんに連れてもらってご来店。
施術説明を聞いて、
「箱庭も作ってみたい(^-^)」
とのご希望でした☆
いろんなお店の数々。
沢山置かれてますね☆
卒業後、福祉的な学校に進まれることが決まっているMDさん☆
カメは水の中も陸上も往き来できる生物ですね。
この「池の中のカメ」が無意識(水の中)と意識(陸上)を往き来して、
MDさんの心の中でイイ働きをしてくれそうな感じがしました(^_^)
※ご了解を得て載せさせて頂いています。
ABさん(20代、介護職)の箱庭作品です。
汽車が無意識の方向へ向かっていますね☆
(作者が右ききのとき、箱庭の右側が「意識」、左側が「無意識」の領域を意味する場合があります。)
ABさん曰く、右側は、結婚や落ち着く家などのイメージだそうです。
汽車が一旦「無意識」で心の作業をして、一回りして、この右側の世界に戻って来るのかな、など連想しました☆
※ご本人の了解を得て載せさせて頂いています。
昨日、一昨日も、出雲、雲南、松江、大根島、兵庫県の西脇市など、色んな所からご来店がありました☆
出雲のNKさん、左肩・肩甲骨のイタミで、奥さんからのご紹介でご来店。
ご自宅では奥さんに、足のかかとで、背中に乗って押してもらわれる、とのこと(ρ°∩°)
こういうやり方だと、その場限りで、却って筋肉を痛め、後でコリを増してしまいます(-_-#)
施術では、コリやイタミの原因のシコリを、心地よく&しっかり、適切な方法で、ユルメさせて頂きました☆
施術の後、
自宅で出来る、硬式テニスボールでのセリフほぐし法もお教えさせて頂きました(^_^)v
肩甲骨の内側のコリも、自分の体重を乗せて、簡単に刺激が出来るので、
「これ、イイですねェ(^O^)効きます!」
とNKさん。
背中のコリの場所も、自分でピンポイントで、刺激出来るので、
私も
「そうですヨ(^-^)。わざわざ奥さんに頼んで、かかとで踏んでもらわれなくても、大丈夫ですヨネ(^w^)」
「これだと、いくらやっても筋肉を痛めませんから、ドンドンやってみてくださいネo(^-^)o」
とお伝えしました☆
現在、ご希望の方に、セルフこりホグシ法に使う、テニスボールをプレゼント中です(b^ー°)
http://idumi-sumi.net
肩こりに、気持ちいい体験に いづみメンタルボディケア米子境港ルーム 0859-45-2165
KTさん(主婦・市職員、50代)
普段は肩こりで来られています☆
この頃は、左肩がイタクて動きも制限されてる状態が続いています。
趣味のテニスにも差し支えが出てくるのが心配、とのこと。
KTさんもお忙しく、たまに来られる感じなので、気になっていました。
小刻みにケアしていくと、もっと早く良くなるのですが☆
今回は、KTさんご来店の数時間前から、私も左肩がイタクなっていました。
こういう事はよくあります。
朝から頭がイタイと思っていたら、
その日の午後のお客さんが
「朝から頭痛だったんです。」
と言われたり。
そのお客さんの症状が私にも移ったように、感得(共感)されるんですね☆
また、お客さんの症状の事を連想させるような夢を、夜寝ている間に見ることもあります☆
このことは、深いレベルでの(魂レベル、と言ってもよいかもしれません)“共感”が起こっているとも考えられます☆
そうすると、お客さんの症状も改善されるといった不思議な現象も起こることがあります☆
KTさんも今回の施術で、原因である奥の微小なシコリが発見され、肩のイタミがやわらぎ、動く範囲が大きくなられました(^^)
ただ、施術者はお客さんの疲れや邪気を貰いっぱなしではいけませんから、
日々、瞑想したり、気のイメージワークをしたり、
チャクラを活性化するチベット体操をしたり、
塩塗り入浴をしたり、
施術中には必ず手首にパワーストーンを着けたり、
気分転換に美味しいものを食べたり、
砂浜に座って海を眺めたり感じたり、
常時、たまった邪気を流すことを心がけるようにしています(^_^)
施術中に
「半分眠っていたような感じがしてました(^^)」
というお客さんもよくおられます。
施術中にメディテーション(瞑想)状態になっておられるんですね☆
カラダのコリをほぐすだけでなく、
脳波もアルファ波やシータ波になっています。
メディテーション(瞑想)が進みますと、感覚も澄んで、
普段の日常的なの景色も、鮮明に見えたりします☆☆
庭に咲いた草花に感動しやすくなったり、
何気ない日常が新鮮な刺激で過ごせるようになったりします☆☆
さらに、それが進むと、外見の形とか色とかにとらわれない、
“いのち”のエネルギーの本体のようなものも感得出来ることがあります☆☆☆
お客さんと『メディテーション』も共有出来る施術をいつも目指しています☆
KSさん(主婦、30代)、アロマミックスの100分コースを受けられました☆
「(施術中に)久々に寝ました☆
コリも取れたけど、‘疲れ’も取れた(^_^)!
という感じです。
今日は‘疲れ’もたまってましたから。 」
「やっぱり100分くらいジックリやって頂くのはイイですネー(*^o^*)」
とのことでした☆
施術では
『アロマ』や『もみほぐし』
『血流循環セラピー』『骨盤調整』
『リンパマッサージ』『足つぼ』
などミックスさせて頂くのですが、
同時に
『気』も流しています☆
今日は、施術中に
心理学の「自己肯定感」のことにも触れて、
『アファーメーション(自己肯定感を補う)CD』もBGMで流しながら、させて頂きました。
KSさんにとって、カラダだけでなく、
ココロの深い所にも影響が届いた施術だったのかもしれませんね☆☆☆
TSさん(主婦・事務職)
デスクワークでの肩首コリでご来店。
「肩も身体も軽くなりました(^O^)
ほぐれて、全体の疲れが逃げるような感じです(o^∀^o)」
とのことでした☆
この頃イイお天気がまた続いてますネ。
色づいてる大山の紅葉も今年は見に行きたいですねー☆
RKさん(主婦・公務員)
肩こり・首こり・お疲れでご来店。
施術の後、
「あんなにギュッギュッ効くのは初めて(^-^)♪
カラダ全体が軽くなって
マッサージのされ方が今までとゼンゼン違う(*^o^*)
脚とかも気持ちヨカッタです!」
「ひとことで言うと『効くぅ~!』って感じでした(^_^)v」
とのことでした☆
☆『血流循環セラピー』で奥のシコリを心地よく刺激して、ユルメます☆
SNさん(主婦・会社員、30代)からメールご感想頂きました☆
『とても気持ち良い施術ありがとうございます
お陰様で体が軽く 硬くて痛かった肩甲骨の奥も和らいで、すっごく楽になりました
《ここは》と触られるまで あの部分が痛いとは思ってもいませんでした
施術はどのやり方もぜ~んぶ気持ち良いです(笑)
角さんの首に 手をまわすのは ちょっと恥ずかしいし
重たい体重預けるのは 申し訳ないですが アレ、気持ち良いです
(笑)
←だいたいにして背後に人に居られるのがイヤなたちなので安心して お願い出来るという状況が気持ち的にもデス昤
いつもして下さっておりますが、ももの部分を 両腕で挟んでクルクルされるのも好きデス
セラピスベイ、調べてきましたクィントエッセンスの名前だったんですね…た…高い
でも パワーストーンにも 場にも 人や良くない考えの時にも使えると書いてありました
教えて下さってありがとうございます
先日 回覧板(画像)にて角さん発見やっぱり凄い方ですネ
ありがとうございました』
SNさん、いつもご感想感謝しますo(^-^)o
毎日、お仕事ごくろう様です☆
身体のコリ具合から、一生懸命お仕事しておられるお姿が浮かんで来ます☆
定期的なメンテナンスが一番カラダにイイですし、もしどこかイタメても治りやすく、経済的でもありますネ(^-^)
寒くなって来ますから、温かくしてお過ごしくださいネ(^_^)v
WNさん(会社員)
松江からご夫婦で、二回目のご来店。
奥さんは、肩首コリを
『血流循環セラピー』
でリズミカルに心地よくホグすと、
「このやり方、チョーお気に入りなんです(o^∀^o)」
とのこと。
またWNさんは、
「前回一回で、肩が楽になりました!
腕が上がるようになるし☆
(^o^)こんなに違うもんかァ~♪! と思いました。」
とのことでした☆
庭の柿の木にも沢山の実がなりました(^^)
FJさん(会社員)、肩首や腰の長年のコリでご来店。
肩の奥にシコリ(硬結)が有り、
そこを
『血流循環セラピー』で心地よく刺激させて頂くと、
「‘ピューッ’と押されると、中に‘クゥーーッ’と来る感じですねーo(^-^)o」
とのこと。
施術の後、
「疲れ目がショボショボしていたのが、今パッチリしています(☆o☆)」
とのことでした☆
写真の黄色い花、秋の青空に向かって、
我が家の庭に長い間咲いてくれてます(^^)
毎日おつかれ様です☆
寒くなって来ていますネ☆
硬式テニスボールを使った
「セルフこりホグシ法」(日本海新聞うさぎの耳掲載)
で、ご自宅でセルフケア出来る方法をご紹介しましたが、
只今、掲載記念として、ご希望の方に「テニスボール」を差し上げ中です☆
背中の肩甲骨辺りなど、手が届かない場所でも手軽に刺激出来ます(^_^)v
肩首、背中、脚腰、お尻など全身ホグシが出来て、筋肉も痛めない優れたケア法です☆
寒くなると筋肉も硬くなり、コリやイタミが出やすくなります。
暖かい服装など、冷えにお気をつけくださいネ(^^)
大根、かぶなどの根菜類やリンゴは身体を温める食べ物ですヨ☆